top of page

アミノインデックス検査(がんスクリーニング)

アミノインデックス検査とは

アミノインデックス検査は、「アミノインデックスがんリスクスクリーニング検査」(AICS)と呼ばれる血液中のアミノ酸濃度を測定する検査です。普段は一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度バランスは健康状態が変わると、そのバランスも変動することがわかっています。健康な人とがんに罹患している人のアミノ酸濃度バランスも異なっていることから、この違いを統計的に解析することでがんリスクを評価します。
1回の約5mlの採血で、複数のがんを同時に検査することができ、早期のがんにも対応しています。

アミノインデックス検査で対応するがんの種類

男性(5種)

胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん

女性(6種)

胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮がん・卵巣がん

(子宮がん・卵巣がんについては、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんのいずれかのがんであるリスクを評価することはできますが、それぞれのがんのリスクについて区別することはできません)。

結果について

それぞれのがん種について、がんに罹患している可能性を0.0~10.0の数値(AICS値)で報告します。
数値が高いほど、がんである可能性が高く、判断する目安が「ランクA」「ランクB」「ランクC」の3段階で表示されます。

ランクA:通常よりがんである可能性が低い(0.3~0.7倍)
ランクB:通常よりやや高い(1.3~2.1倍)
ランクC:通常より高い(4.0~11.6倍)

ランクCはそれぞれのがんに対しての精密検査が必要となります。
アミノインデックス検査は、がんであるかどうかを確定するものではありません。
検査にはそれぞれに長所と短所があり、いくつかの検査結果を総合的に判断することで、がんを見つけ出せる可能性が高くなると考えられます。
また、アミノインデックス検査は、採血時のがんであるリスクを評価するもので、生涯に渡ってのリスクを評価するものではありませんので、定期的に検査することをおすすめします。

料金(自由診療)

アミノインデックス検査:27,500円(税込)

bottom of page