top of page

ミルテル検査(未病リスク検査・特定疾患の早期予測検査)

ミルテル検査とは、主に次の2つから成るテストです。

1.テロメアテスト

テロメアテストとは、疾患予防のために生活習慣を改善するきっかけを作ることに焦点を当てた検査です。
持って生まれた 遺伝子の強さ・弱さと日々受ける遺伝子の疲労を知り、それを前提として生活習慣の改善を目的とします。
加齢に伴って起こる病気の多くは、様々な要因による細胞へのストレス負荷が要因で起こります。
これは外的ストレス負荷が染色体の不安定性を引き起こし、組織全体の機能低下を引き起こすためです。
実は、この外的ストレスに対応できる遺伝子の強さには個人差があることが報告されていますが、そのカギとなるのが染色体の端にある構造体「テロメア」であり、染色体の安定性に極めて重要な役割を果たします。
テロメアのDNA配列は、ヒトであればTTAGGGの繰り返しからなる共通の配列ですが、その長さは年を経ると共に徐々に短くなることが知られています。
これまでの膨大な研究結果から、テロメアの長さが短い人の方が長い人よりも、加齢で増加してくる様々な疾患にかかりやすいことが証明されています。
このテロメアの値を測定し対策を図る検査が、「テロメアテスト」となります。

2.ミアテスト

ミアテストは、各臓器からでる疾患特異的な因子(=マイクロRNA)を検出し、疾患の超早期発見を行うことを目的とした検査です。これまでの様々な検査に比べ、血液のみの検査のため患者の負担が少ないというメリットがあります。また超早期発見することで、治療方法や薬剤の使用などにおいて治療の幅が広がり完治になる確率が高まるということも、重要な利点の一つです。たとえば、ある臓器でがん細胞が増殖すると、その臓器のがん特有のマイクロRNAが、血液中に放出されます。このマイクロRNAを測定すると、どこにがんが潜んでいるかを見つけ出せる可能性が高いのです。がん以外でも病気特有のマイクロRNAが発見されており、それを検出するアルツハイマーなどの早期発見の可能性が高まっています。ミアテストは悪性の疾患を超早期に発見して、未然に対策を打つことで健康な身体を維持することを目的とします。ミルテル検査にご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

料金表(自費診療)

bottom of page